本記事でわかること
- 【カテゴリ別】無料で読めるKindleおすすめ本30選
本にかかるお金は意外と高いですよね。一冊一冊購入していくと本をじっくり選んでしまって結局買えない、そのような経験はありませんか?
今回は僕が実際に愛用しているサービス「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」の無料で読めるおすすめの本を紹介していきます。

Kindle Unlimitedとは?
Amazonの電子書籍読み放題サービスです。登録すると200万冊以上の書籍が読み放題になる圧倒的コンテンツ数を誇っているのが大きな特徴です。
今ならKindle Unlimited30日間無料体験を実施しており、僕はその期間で120冊以上を読書して超お得にサービスを楽しみました!
収録されている書籍も超有名著者が執筆した本が多数収録されているので気になっていた本を一気読みです笑

本記事を読んで下さっているあなたにも無料でお得にKindle本を楽しんで頂けるおすすめ本を一挙にご紹介していきます。
Kindle Unlimitedの登録方法についてはこちらで詳しく解説しています。
-
-
【Kindle Unlimited】無料体験で30日間読み放題!魅力を徹底解説!
続きを見る
ではさっそく内容に入っていきましょう!
Kindleおすすめ本【ビジネス編】
まずは無料で1冊あたり1,000円以上お得になるビジネス書を紹介していきます。高単価なものが多いのでこちらで紹介している本を読みたいと考えている方はガンガン読んでいきましょう!
【多動力】堀江貴文
ホリエモンこと、堀江貴文さんの執筆した「多動力」はKindle本の中でもベストセラー1位と大人気のビジネス書となっています。次から次へと自分の好きなこと、やりたいことを行動に移していくホリエモンの考え方を学べます。
ビジネスで成功したい方、そして人生を楽しみたい方はKindle Unlimitedに登録したらぜひ読んで頂きたい1冊です。

【ハッタリの流儀】堀江貴文
こちらもホリエモンの大人気書籍です。壮大なハッタリによって最速でチャンスを掴むメソッドを学ぶことができる現代を生きるビジネスマンは必読の教科書です。

【自分を操る超集中力】メンタリストDaiGO
こちらはメンタリストDaiGoさんの大人気ビジネス書です。「なかなか物事に集中できない」と思っている方には目からうろこの「集中メソッド」を体験することができます。
集中力を高めるために実践するべき習慣と、改善するべき習慣などが紹介されており非常に実践しやすい内容が詰まっているので読書→実践に移しやすい書籍です。自分の心を操り最大限のパフォーマンスを発揮してみませんか?

【革命のファンファーレ 現代のお金と広告】西野亮廣
クラウドファンディングで国内歴代最高となる総額1億円を個人で調達し、絵本『えんとつ町のプペル』を作り、30万部突破のメガヒットへと導いた天才クリエイターが語る、"現代のお金の作り方と使い方"と最強の広告戦略、そして、これからの時代の働き方。
引用:Amazon
キングコング西野さんが執筆したベストセラー書籍です。本の内容としては西野さんの「えんとつ町のプペル」という絵本の制作の裏側と西野さんの考え方について語られています。
特に、広告関係や営業職でより高みを目指している方にはぜひ読んで頂きたい内容となっています。時代にマッチした戦略を学ぶ事ができる一冊です。

【メモの魔力】前田裕二
いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術!
・メモで、目にする情報全てをアイデアに変える
・メモで、本当の自分を見つめ直す
・メモで、夢をかなえる
◎メモの魔力を手にした時、あなたは、何者にでもなれる。引用:Amazon
メモの魔力も超有名書籍の1つですね。メモとは普段何気なくあなたも取り組んでいるかもしれませんが、その1つメモで夢を叶えてしまうほどの魔力を手に入れるメソッドを知ることができます。

【人は話し方が9割】永松茂久
会話をすることが「疲れる」「悩む」と思ってしまっているあなたには必読の書籍です。この本の特徴としては日常会話を充実させて人間関係をうまく構築していくことができるようになっている点です。
ですのでビジネスマンでなくても学生・主婦さんなどにも実生活に取り入れられます。これを機会に「話し方」について考えてみたいと思ったらすぐに読んでみることをおすすめします。

【超雑談力】五百田達成
・初対面の人との疲れる会話
・取引先との盛り上がらない商談
・上司との気まずい沈黙
・義両親とのめんどくさい世間話⇨ ぜんぶ解決!!!.
引用:Amazon
日常生活や仕事での「雑談」に苦手意識を持っている方はこの本で解決できます。誰でも微妙な関係の人と話すことは疲れるなと思ってしまいがちですが、その雑談の仕方を学べば良いのです。
雑談力アップして誰とでも円滑にそして盛り上がる会話ができるようになりたい方はぜひ読んで頂きたい本です。

【モチベーション革命】尾原和啓
なぜ、あなたは稼ぐために頑張れないのか?
あなたは「上の世代」と違い、
生まれたころから何もかもが揃っていたので、
金や物や地位などのために頑張ることができません。埋めるべき空白が、そもそもない「乾けない世代」なのです。
しかし、仕事がなくなっていく時代には、
この「乾けない世代」こそが希望になります。
(本書「はじめに」より)引用:Amazon
サラリーマンをやっているけれどもなかなかモチベーションが上がらない...そのように考えている方は多いのではないでしょうか。
この本は「どのようにしたらモチベーションを高める事ができるのか?」という論点で解説されています。
「仕事を頑張った分だけ結果が出る時代は終わり」この言葉の意味を理解してみたい方はぜひ読んでみて下さい。

【THE TEAM 5つの法則】浅野耕司
現在ビジネスにおいて「個人能力」が大切であると言われている中、そこからさらに成長するための「チームワーク」について解説されている書籍となります。
特に、会社に所属している方であれば組織を円滑に動かし強いものにするためにしたいと考えている方にぴったりの内容となっています。チームを法則で束ねて成果に結びつけたい方は必読です。

【「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!】苫米地英人
あなたは「本当の集中とは何か?」と考えた事はありますか?この本を読むとリラックス型の本当の集中力を得る方法を知る事ができます。少し内容を触れると、「頭がもやもやしている原因は他人の人生を生きているからで...」気になった方はぜひ続きを読んでみて下さい。
頭の中がどうも色々な情報でごちゃついてしまっている...と悩んでいる方におすすめの本です。

【ハートドリブン 目に見えないものを大切にする力】塩田元規
合理的に正解を出せる時代は終わった。
数字・計画・思考だけではなく、
感情・直感・感性を研ぎ澄ます。
初めて明かされる内側を進化させる具体的メソッド。
正解がない時代を生きるための教科書だ。引用:Amazon
売上高281億円、利益136億円の会社創業者が執筆したビジネス書です。「魂を進化させるとあなたはもっと輝く」というキャッチフレーズで起業人生での独自哲学を学ぶ事ができます。
正解がない時代を生きる方法やマインドを余す事なく解説されている本ですので起業を目指している学生、そして独立を考えているサラリーマンの方まで幅広い層に読んで頂きたい内容です。

【ハック思考 最短最速で世界が変わる方法論】須藤憲司
ビジネスにおいて売り上げを増やしたい、ブログのPVを伸ばしたいなど考えている方は必読の1冊です。ただ努力するだけではなく、方法論で詳しくビジネス力をアップさせるノウハウが詰め込まれているのが特徴です。

【日本再興戦略】落合陽一
「情熱大陸」主演で話題となっている落合陽一さんの書籍の最新作です。世界が激動している中、日本が再興するにはどのような戦略が必要なのかを様々な切り口から語られています。
今世界で注目されている科学者の落合さんの書籍に興味ある方はぜひ無料で読んでみましょう。

【資本家マインドセット】三戸政和
最短の時間で最大の成果を上げていく「資本家」というサラリーマンでは体験できない生き方について解説されているビジネス書です。普通のサラリーマンではなく、資本家になる方法をわかりやすく学ぶことができます。
この本の中で一番心に残ったのは「サラリーマンでは金持ちになれない」というフレーズです。資本家への道を歩んでいきたい方は手に手に取ってみましょう。

【仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?】飯野謙次
「ミスしない」は、仕事の効率化&できる人になる、最短ルート!
ミスは、「しないほうがいい」というような軽いものではありません。
「ミスをしない」ということは、それだけで信頼感が高まり、あなた自身の「強み」になるのです。失敗やミスを回避し、仕事を効率化するコツを本書で体得し、仕事の質とスピードを同時にあげてください。
ハイスピード&ハイクオリティの仕事はやがて、人生最高の楽しみになるはずです!引用:Amazon
仕事が速いのに全くミスがない、そのような人は「仕事ができる人」と言われますよね。仕事ができる人が重視しているポイント、習慣を学びたい方ビジネスマンは必読の1冊です。

Kindleおすすめ本【投資編】
投資関連の書籍もKindle Unlimitedで多数収録されているので投資の勉強をしたいと考えている方も非常にお得になります。ではさっそく紹介していきます!
【お金2.0 新しい経済のルールと生き方】佐藤航陽
仮想通貨、フィンテック、シェアリングエコノミー等の新しい経済について学ぶことができます。全部で5章の構成となっており、お金の正体から人類の進化までを取り上げて解説されています。

【日本一カンタンな「投資」と「お金」の本】中桐啓貴
ファイナンシャルアドバイザーとして1万件を超える資産運用アドバイスを行なってきた著者がお金を増やす方法について詳しく解説しているベストセラー書籍です。
誰でもカンタンに取り組めるやり方が解説されているので少しでも投資に興味がある方は無料なので損はなしです。

【図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!】山崎元・大橋弘祐
専門用語なし!
マイナス金利、北朝鮮問題にも対応!
とにかくわかりやすいお金を増やし方●覚える金融商品は3つだけ!
●「年金360万の法則」老後の不安が解消
●素人が手を出してもいいハイリスク・ハイリターンの投資とは?
●がん保険は入る必要なし!
●家のローン返済は最強の投資引用:Amazon
とにかくお金の増やし方を知りたい初心者の方におすすめなのがこの本です。専門用語を一切使用せずにとにかくわかりやすさを追求したお金の本ですので誰でも手に取りやすいのが特徴です。

【勝つ投資 負けない投資】片山晃・小松原周
個人投資家と機関投資家の最強タッグで制作されたこの書籍はKindleの投資カテゴリの中でも大人気となっています。投資スキルをアップさせていきたいと思っている方にはぜひ手にとってみて頂きたいおすすめ本です。

【99%失敗しない、不動産投資のはじめ方】山本尚宏
月間30万人アクセスを集めるウェブサイト
「不動産投資の教科書」のノウハウを一冊に凝縮!さまざまな情報が飛び交う、不動産投資業界。
その中で、著者の山本氏は月間30万人が訪問する「不動産投資の教科書」というウェブサイトを運営し、客観的な情報を紹介することにこだわり続けてきました。
今回は、これまで発信してきた膨大な情報を初心者の方向けの書籍としてまとめました。
失敗事例も盛り込みながら、不動産投資の基礎知識から実際のはじめ方、融資を受ける方法についてまでお話します。引用:Amazon
不動産投資について勉強をしたい方はこちらの本を読んでみましょう。上級者向けというよりかは初心者でも読みやすい基本的な内容が解説されているのが特徴です。
不動産投資のきっかけ作りとしておすすめの1冊です!
Kindleおすすめ本【小説編】
人気小説も多数Kindle Unlimitedにて無料で読書することができます。人気小説を一挙公開していきますのでこちらを参考に気になっていた小説も読んで頂ければと思います!
【夢をかなえるゾウ】水野敬也
ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。 なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。そのくせ、ニュートン、孔子、ナポレオン、最近ではビル・ゲイツくん(、、)まで、歴史上の偉人は自分が育ててきたという……。しかも、その教えは「靴をみがく」とか「募金する」とか地味なものばかり。こんなので僕の夢は本当にかなうの!?
引用:Amazon
今の自分を変えたい!と考えているあなたにぜひ読んで頂きたいのがこの大人気小説「夢をかなえるゾウ」です。
こちらは小説でもありながらビジネスに通じるもので、日常生活から仕事までにも役に立つ「習慣」についてを物語形式で読むことができます。夢をかなえる、人生を変えるきっかけとなる習慣を知りたい方におすすめの1冊です。

【ハリーポッターと賢者の石】J.K.Rowling
Kindle Unlimitedでは大人気ハリーポッターシリーズを全て無料で読書することができます。全てのシリーズを普通に購入すると1万円弱もかかるところが全て0円ですので今まで気になっていた方はチャンスです。
映画よりも原作の本の方がより細かく、そして詳しく描写されている部分があるので映画だけでは物足りないという方にも手にとって頂きやすいのではないでしょうか。

【グラスホッパー】伊坂幸太郎
有名作家、伊坂幸太郎さんの「殺しを本業とする2人の男の物語」です。小説が少し苦手なと思っている方もこちらは非常に読み進めやすい内容となっているのでどんどん読めます。
それぞれ個性豊かな登場人物の思いを感じられる疾走感のある小説です。ぜひ殺し屋の物語に興味がある方は読んでみて下さい。

【星の王子様】サン・テグジュペリ
砂漠に不時着した主人公と、彼方の惑星から来た「ちび王子」の物語。人の心をとらえて離さないこの名作は、子供に向けたお伽のように語られてきた。けれど本来サン・テグジュペリの語り口は淡々と、潔い。原文の心を伝えるべく、新たに訳された王子の言葉は、孤独に育った少年そのもの。ちょっと生意気で、それゆえに際立つ純真さが強く深く胸を打つ――。「大切なことって目にはみえない」。感動を、言葉通り、新たにする。
引用:Amazon
世界中で有名な「星の王子様」も無料で読むことができます。確かに物語としても非常に胸を打つような内容になっていますが、こちらの本は英語の勉強としても最適な小説です。
ぜひ、日本語訳を読んだ後に英語に興味がある方は英語訳版もチェックしてみましょう。物語の理解の仕方、微妙なニュアンスの変化も楽しむことができます。

【僕は僕の書いた小説を知らない】喜友名トト
昨日の記憶がない小説家の主人公の物語です。1日ごとに記憶がリセットされてしまうので新しいことを覚えられない状況の中、小説を必死に執筆してやるという「あきらめない」ストーリー。
実際に読んでみて、日々の主人公の成長をテーマに考えさせられる部分が多く内容も非常におもしろかったです。

Kindleおすすめ本【雑誌編】
Kindle Unlimitedで読むことができる雑誌を紹介していきます。無料で雑誌も読めちゃうので非常にありがたいサービスです。今ままで手にとってこなかった雑誌もこれを機会に読んで頂ければと思います。
【POPEYE(ポパイ)】
【Friday(フライデー)】
【クロワッサン】
【with(ウィズ)】
【MONOQLO(モノクロ)】
まとめ
今回はKindle Unlimitedで無料で読むことができる大人気の書籍を30冊紹介させて頂きました。数ある電子書籍サービスの中で群を抜いてコンテンツ数の多く、通常で購入すると高単価のものでも幅広くラインナップされています。
今なら本記事で紹介させて頂いた書籍を30日間無料で楽しむことができますのでぜひ、Kindle Unlimitedでお得に読書をして頂ければと思います。下記ボタンからすぐに登録することができるのでお試し頂けます!
